Saturday, October 28, 2006

 

未だに作業小屋造り

未だに作業小屋造り

やっとのことで作業小屋が出来、「今度は風が吹いても大丈夫だろう」 と喜んだのも束の間、一通り完成した次の日から
春の気まぐれな天気は荒天と変り雨が降り出す。

翌朝小屋の出来具合を見る為覗いてみると、以外に出来具合が良いことが分かる。
これぐらいなら雨の日を除いて作業を続けることが出来るだろうと満足していたところ、その夜寝ている間に突風が吹いたと見え屋根の梁が折れていて、屋根と成っているテント地が垂れ下がっているのが窓から見える。

急いで小屋に行って見ると、暴風壁の梁が折れており局所的に突風が吹きぬけたことを感じさせる。
屋根の梁も4本折れぶら下がり自信があったのに風の一吹きでこの有様である。

さすがにしばらくは呆然と眺めているだけだった。
「これではだめだ」 こんなような気持ちが湧いてきて、
直ぐに直そうという気持ちが湧いてこない。

「やっぱりこの場所ではヨット造りは無理なのか?」などと悲観的な気持ちになってくる。
一時間ばかりその場に座り込んで眺め考え込むが良い案は浮かんでこない。
女房は手短なところからかたづけ始めるが私は座り込み考え込むばかりである。

女房がかたづけている姿を眺めていると 「私もかたづけを手伝わなければ」 と言った気持ちが湧いてきた。
やっとのことでかたづけを始めると少しずつ諦めの気持ちから、も一度手直しをして小屋を強化しようではないかとなってきた。

考え方がポジティブになってくると 「ここをこう直そうとかこのようにしたら良い」 などと考えが浮かんでくる。
一応かたづけが終わり又材木を買うことにする。

D、I、Y、、 センターに行き材木を買い求める。5メーターもある材木を14本買う。
これで合計85本の材木を買ったことになり、それでも未だ小屋の骨組みをやっている有様である。

D、I、Y、センターには最近凝った様に通っているのでお互いに顔なじみになっており、 「こんなに材木を買ってどうするのだと聞いてくる」
「仮の小屋を作っているんだ」と答えて 「材木が風で折れてしまった、お宅の材木は質が悪いのではないか?」と言い返す。

安い材木を探し求め 「質が悪いという客」 商売も大変だと自分で言いながら考える。まあ~冗談交じりでいうのだが相手も「自分で好きなだけ良い奴を見つけてくれ」とケロッとしている。

最近はD、I、Y、センターではトレーラーを貸してくれるので、それに材木を積み込み家まで持ち帰ることが出来る。
燃料代が高くなっている昨今では、配達代を貰って少しばかり配達をするよりトレーラーをタダで貸しお客にタダで持って帰らす方が経営者側も安上がりなのだろう。

未だこの材木を買ってきてから天気が悪いので小屋造りをしていないのだが、春の天気というのは今日は好天で素晴らしい春だと思っていると次の日には嵐になっており、まったく気まぐれである。
多分冬の天気と夏の天気が争っており 「今日は冬の勝ち とか夏の勝ち」などと毎日勢力争いをしながら少しづつ安定した夏の天気になって行くのだろう。

最近の天気は一言ではいえないようになってきており、どんな天気になってもだんだん驚かなくなってきたように思う。
しかし早く安定した天気になってくれないことにはヨット造りが前に進んでゆかない。
本日の天気も雨であり、今日は車を追い出したガレージで船体となる部分の下ごしらえをコツコツとやる予定である。

Comments: Post a Comment



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?