Friday, July 27, 2007

 

リタイヤ後のヨットライフ

リタイヤ後にノンビリと好天を見計らってセーリングをする為のクルージングカタマランのデザインを考えて見ます。

カタマランというヨットは重さに極端に反応して性能が落ちますので、軽くて強い構造が求められるのです。
軽くて強いまたは硬い材料は、今の時代沢山有りますが、高額となるためクルージングヨットに簡単に使うわけにはいかないのが現状です。

レースに勝つ為に金額に糸目をつけずヨットを造るなら別ですが、一般に用いる材料は一番多いのがポリエスターです。
ヨットといいますと構えてしまいそうですが、何処にでもあるフロ桶となんら変らないのです。フロ桶とヨットの違いはといいますと外側がつるっとしているのと内側がつるっとしているというところが大きな違いかもしれません。

多くのヨットは簡単に言いますとメス型にポリエスターを吹き込みファイバーグラスを埋め込み又ポリエスターを吹く。
これを何度か繰り返して厚みを増しそれを抜き出すとヨットの外形が出来る。この様なヨットが一番多いプロダクションボートと呼ばれています。

フロ桶はといいますとこのメス型がオス型になり厚さが薄いだけなのです。
この外形に内装や、エンジン、タンク、などなど作り付け、これにデッキとなる蓋をかぶせる。これにマストやウインチなどを取り付けヨットとなるのです。簡単に言うとこの様なものなのです。ただ値段が高いのでステータスとして使用する人達が多いところがフロ桶と違う所かもしれません。

ヨットの材料として使用される一般的なものとして、耐水ベニヤ板、これは一般的に手に入りやすく比較的に安価で加工しやすく、我々みたいな自作する人達に人気が有ります。
欠点としては、重たい事、無駄が多く出る事、水分を含みやすく長持ちしない事でしょう。

次に、鉄、これが材料としては一番安価です。適度に強く一般的に造られています。
欠点としては、さびる事、金属疲労、電蝕、重たいため50フィート以上の船でないと他の材料と比べて劣る。

アルミは、高価、大型船に向く。
欠点として電蝕の問題が大きい、メンテナンスが大変、高くつく。

木造、今は多くは造られていない。

バルサ、軽いが水分を含むため将来的に木造船と同じく腐ってくる。


FRP 一番造られている数が多い、比較的安価、長持ちがする、修理しやすい。
欠点としてポりエスターを使うのが一般的なので、表面加工しない限りオズモシスになりやすい。

フォームサンドイッチ、FRPの作り方と似ていますがFRPの間にフォームを挟む。大変軽く造れる。
一見柔らかそうなのだが、この柔らかさが衝撃に強く強度は同じ厚さのFRPと比べて8倍も強くなる。
欠点としてはディラミネートしやすい(これは接着面がはがれやすい事)。

などなどとそれぞれ欠点といい面が有りますが、私は軽さに引かれてフォームサンドイッチを選んだのです。
この材料に使うフォームは日本の会社を通してシンガポールの工場で作ってもらったフォームを使います、今のところ名前は秘密にしています。
少しぐらい秘密がないとこのブログを読む人の想像力が広がらないと思いますので。

このプラスチックフォームは水を含まないクローズドフォームできめの細かさは30Pです。
これをグラスとエポキシで固めて船体を作ってゆきます。
この時に一番費用が掛かるのが工場とオス型ですが、予算の関係でこれを出来るだけ省いているため問題が多く発生しているのです。

それでも何とか造ろうと頑張っているのが現状ですが、苦労しているのも現実です。

カタマランは一般的に細長いハルを二つ持ち、水を切るように走るのですが、私のデザインはクルージング艇ですので居住性を持たせるため少し膨らませてバウから流れる水が船体の半ばで少し膨れて、スターンで又細く抵抗無く流れるようなモノハル的な形状になっています。

各ハルには一本づつマストが立ちジャンクセールが付きます。

このカタマランのリグですが、少人数でセーリングすることを考えますと一番大変な事は突風が吹いた時のリーフだと思うのです。
カタマランというのはヒールしませんので瞬間に風を逃がしてやらないとリグを壊す可能性があります。ジャンクリグというのは強風が吹くとセールが勝手に変形して風を逃がすため大変安全なのです。

これに変るカタマランのリグとしては釣竿のようにマスト自体が曲がって風を逃がす方法と、エアロリグのようにマストとセールが一体となりマストが回転して風を逃がす方法が有りますが、ジャンクリグが一番シンプルで安価という事で決めました。

一回で総ては書けませんので又ぼちぼち書いてゆきます。

Comments: Post a Comment



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?